3月
26
2012
AF30 タクト Vベルト交換
試しに台湾製のTHREE FIVE AUTO BELTと書いてあるVベルトを付けてみたのですがこれが最悪、走り出すとジャダーがものすごく車体が揺れるほどひどい。
ある程度速度が載ればジャダーは出ないのでしばらくこのまま走ってみた、でも駆動系に悪そうだ。
しかし装着2日目にしてプッツンしてくれました、帰宅中なおかつ比較的自宅そばだったので良かったが遠いところだったら…。
とりあえず純正ベルトに戻しいつでも走れる様にしておき新しいベルトを買いに走りました。
今回はAF28 スーパーDio ZX用、国産の太ベルトにしてみました、トルクカムはToday(AF61)用の大径トルクカムを入れているのでドリブン側の落とし込みはばっちり、でもプーリー側はそのまま、とりあえずこのまま取り付け。
乗ってみると意外に普通に走りました、変なジャダーもなく、快適です、純正と遜色有りませんでした、ただプーリー側は落とし込めていないはずなのですが普通に加速出来ています、大径トルクカムの恩恵でしょうか?
後心配な事は太ベルトになった事でベルトがクランクケースに当たってしまうのでクランクケースを削っては様子見、削っては様子見を繰り返すしかなさそうです。
最高速トライアルが残ってはいますがそれはまた今度。
やっぱりMADE IN JAPANは安心感があっていいです。